上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
厚労省の
「平成27年簡易生命表」によると
☆日本人の平成27年平均寿命(0歳の平均余命)
・男性 80.79歳(0.29歳増)、4年連続過去最高
・女性 87.05歳(0.22歳増)、3年連続過去最高
☆主な国・地域の平均寿命
《男性》
1.香港 81.24歳
2.アイスランド 81.0歳
2.スイス 81.0歳(14年)
4.日本 80.79歳、前年3位
5.シンガポール 80.4歳
《女子》
1.香港 87.32歳
2.日本 87.05歳、前年まで3年連続首位
3.スペイン 85.58歳(14年)
4.韓国 85.5歳(14年)
5.スイス 85.2歳(14年)
★日本女性が世界トップから落ちたが、
問題は健康寿命。
☆死因別死亡確率(主要死因)(平成27年)
《男性0歳》
1.ガン 29.34%
2.心疾患(高血圧性除) 14.20%
3.肺炎 11.36%
4.脳血管疾患 8.06%
《女性0歳》
1.ガン 20.21%
2.心疾患(高血圧性除) 17.28%
3.肺炎 9.57%
4.脳血管疾患 9.43%
★鳥越氏の言うガン検診100%は
医者からの異論多数。
認知症者を都知事候補にする方がおかしい。