ウェザーニューズの
「冬のお風呂事情調査」によると
・2012年1月9~15日
・有効回答、3万3995人(男性41%、女性59%)
☆お風呂は好きですか
・とても好き 45%
・好き 43%
・どちらでもない 10%
・あまり好きでない 2%
・嫌い -
《とても好き》
1.宮崎 57.1%
2.富山 56.2%
3.青森 53.2%
4.山梨 49.5%
5.北海道 49.0%
45.鹿児島 38.2%
46.沖縄 38.0%
47.島根 36.8%
※北日本ほどお風呂好きな人が多い
☆お風呂場にどれくらいいますか
5分、10分、15分、20分、30分、45分、1時間以上から選択
・平均入浴時間 30分46秒
・男性 27分42秒
・女性 32分55秒
1.青森 36分17秒
2.富山 34分33秒
3.山梨 34分08秒
4.北海道 33分14秒
5.東京と大阪 32分03秒
45.鹿児島 27分36秒
46.沖縄 24分24秒
47.島根 23分51秒
※寒いエリアほど長くお風呂に入っているよう
東京と大阪が長いのは傾向にあり、混雑などで疲れているかも
☆湯船にどれくらい浸かりますか
5分、10分、15分、20分、30分、45分、1時間以上から選択
・平均時間 15分08秒
・男性 14分30秒
・女性 15分35秒
※男女差ほぼ無し。女性は洗い場での洗髪に時間が。
1.山梨 18分09秒
2.熊本 16分25秒
3.富山 16分23秒
4.福島 16分01秒
45.島根 12分28秒
46.鹿児島 12分22秒
47.沖縄 11分10秒
※5~43位が14~15分台で大差無し
暖かいエリアはシャワーで済ます人が多いかも
☆お風呂の温度はどれくらい
37度以下、38℃、39℃、40℃、41℃、42℃、43℃、44℃、45℃以上から選択
・全国平均 41.1℃
※年代差も20代未満41.2℃~60代以上40.9℃と、大差なし
全ての都道府県が40~41℃台で地域差も無し
☆お風呂あがりに何を飲む
1.お茶系 29.7%
2.水 27.1%
3.ビール 9.9%(男性17.0%、女性4.8%)
※無し 11.2%
★風呂は汗を大量にかくので、水分補給が必須。
ビールがおいしいけれど。
昔の銭湯では、牛乳各(コーヒー牛乳やフルーツ牛乳も)が定番でした。
冬のお風呂事情
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバックURLはこちら
- http://questionnaire.blog16.fc2.com/tb.php/3027-04f7c1fe