上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
キリンホールディングスの
「2010年の世界主要国のビール消費量」によると
・171カ国・地域対象、各国ビール協会などへのアンケート
・日本は、ビール・発泡酒・新ジャンルの合計
☆世界主要国のビール消費量
・1億8269万kl、2.4%増、25年連続増
1.中国 4468万kl、5.9%増、8年連続首位
2.米国 2414万kl、1.4%減
3.ブラジル 1217万kl、16.0%増
4.ロシア 939万kl、6.2%減
5.ドイツ 879万kl、2.2%減
6.メキシコ 642
7.日本 581万kl、2.8%減、
8.オギリス 459
9.スペイン 325
10.ポーランド 322
11.南アフリカ 4.7%増
13.ベトナム 15.0%増
19.ナイジェリア 17.2%増
24.インド 17.0%増
☆一人当たりビール消費量
1.チェコ 131.7L、大瓶換算(633ml)208.1本
2.ドイツ 106.8L、168.7
3.オーストリア 105.8L、167.1
4.アイリランド 103.7L、163.9
5.エストニア 90.6L、143.2
12.米国 78.2L、123.5本
18.英国 73.7L、116.4本
38.日本 45.4L、 71.7
49.中国 31.5L、 49.8
★日本ではビール離れ。痛飲・暴飲が無くなった。