毎日新聞の
「第60回・読書世論調査」によると
・全国300地点16才以上4800人から層別2段無作為抽出
・回答2724人、回収率59%
・9月1~3日、質問紙の訪問回収
☆好きな著者
1位 司馬遼太郎 男性が8割強、特に50代以上
2位 池波正太郎 男性50代以上が中心
2位 宮部みゆき 女性が中心
4位 松本清張
5位 夏目漱石
5位 西村京太郎
7位 赤川次郎
7位 吉川英治
9位 リリー・フランキー
10位 五木寛之
10位 山崎豊子
★たいして読んでないのかもしれない
☆ここ1ケ月で読んだ週刊誌
《総合》
1位 女性自身 13%
2位 週刊文春 11%
3位 週刊現代 11%
4位 週刊新潮 10%
5位 週刊女性 8%
6位 少年ジャンプ 8%
7位 女性セブン 8%
8位 週刊朝日 7%
9位 TVガイド 6%
10位 週刊ポスト 5%
《女性》
1位 女性自身 25%
2位 週刊女性 16%
3位 女性セブン14%
《男性》
1位 週刊現代 16%
2位 週刊文春 13%
3位 週刊新潮 13%
☆1ケ月に読む書籍等の平均
・単行本 0.7冊
・文庫、新書 0.7
・週刊誌 1.2
・月刊誌 0.8
・マンガ 1.1
・ビデオ、DVD 1.4
☆書籍や新聞を読む時間
・平均48分、4分減
☆小さい頃、絵本を読んでもらったことが
・よく読んでもらった 16%
・時々読んでもらった 28%
・あまり読んでもらわなかった 32%
・全く読んでもらわなかった 21%
☆読んでくれたのは
・母親 84%
・父親 23%
・祖父母 21%
・親戚 8%
・先生 43%
・その他 3%
★お母さんに読んでもらえた子はとても幸せ。
☆子供の頃、好きだった絵本
1位 ぐりとぐらシリーズ
2位 桃太郎
3位 ちびくろさんぼ
3位 シンデレラ
★たくさんの素敵な絵本が、
子ども達に出逢えずにいるようで、残念。
読書世論調査
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバックURLはこちら
- http://questionnaire.blog16.fc2.com/tb.php/1061-49ba497f