gooランキングの
「理解できない女ゴコロ」によると
・gooリサーチモニター、有効回答1039名
・08年12月18~22日
☆理解できない女ゴコロ
1.相談に対して意見を述べると怒る 100.0
2.髪形の変化に気づかないと機嫌を損ねる 74.5
3.メールや電話の頻度で愛情の深さを測りたがる 68.0
4.好き、愛してるなどの言葉を言わせたがる 60.8
5.今日は帰ってと言われたので、帰ろうとすると怒る 58.8
6.別れるという言葉を、駆け引きに使う 58.2
7.直接的な言葉で物事を伝えず、行間を読ませようとする 52.3
8.二人きりのときとそうでないときの態度が違い過ぎる 51.0
9.愛情を行動で示して欲しがる 38.6
10.新製品をいち早く欲しがる 26.1
★個人差はあるけれど、男女は別の生き物。
感情と感覚の女性、論理と性欲の男性???
理解できない女ゴコロ
2008年地域ブランド力ランキング」
日経リサーチの
「2008年地域ブランド力ランキング」によると
☆都道府県ブランド力
1北海道、2京都、3沖縄、4東京、5大阪
6兵庫、7神奈川、8鹿児島、9福岡、10長野
11奈良、12愛知、13静岡、14長崎、15宮崎
16広島、17青森、18千葉、19新潟、20石川
21熊本、22宮城、23和歌山、24山梨、25秋田
26三重、27富山、28岩手、29愛媛・香川・滋賀
32高知、32山形、34大分、35岡山
36岐阜、37山口、38福井、39鳥取、40福島
41佐賀、42徳島、43埼玉、44島根
45茨城、46栃木(万年最下位脱出)、47群馬(前回43位)
★上位は有名どころ。
管理人は最下位の群馬出身。
寂しいが、県の有名人は国定忠治!と福田・中曽根・小渕。
☆市・特別区のブランドカ
1 京都市
2 神戸市
3 横浜市
4 札幌市
5 鎌倉市
☆観光地ブランド
1 祇園
2 博多
3 浅草
4 屋久島
5 富士山
☆観光地満足度ランキング
1 西表島
2 竹富島
3 石垣島
4 立山
5 北アルプス
6 宮古島
7 五箇山
8 上高地
8 尾瀬
10 知床
★非日常性ですね。
☆観光地・再訪問意向ランキング
1 西表島
2 石垣島
3 知床
4 礼文島
5 宮古島
6 祇園
7 美瑛
8 黒川温泉
9 熊野古道
10 嵐山
★有名になり、子供遊園地化すると危険。
黒川温泉などもそろそろ心配。
☆名産品ブランド力
1 讃岐うどん
2 山形さくらんぼ
3 紀州南高梅
4 夕張メロン
5 博多辛子明太子
☆農産(果物除)
1 魚沼米
2 丹波黒大豆
3 京野菜
4 宇治茶
5 沖縄黒糖
☆果物
1 山形さくらんぼ
2 紀州南高梅
3 夕張メロン
4 愛媛みかん
4 鳥取二十世紀梨
☆水産
1 博多辛子明太子
2 大間まぐろ
3 日高昆布
4 伊勢えび
5 利尻昆布
☆購入経験者の満足度ランキング
1 大分しいたけ
2 新潟茶豆
3 嬬恋高原キャベツ
4 阿蘇たかな漬
5 讃岐うどん
★おいしい米やうどん。
食全体でいえば、
毎日食べられるだけで、充分に幸せ。
「2008年地域ブランド力ランキング」によると
☆都道府県ブランド力
1北海道、2京都、3沖縄、4東京、5大阪
6兵庫、7神奈川、8鹿児島、9福岡、10長野
11奈良、12愛知、13静岡、14長崎、15宮崎
16広島、17青森、18千葉、19新潟、20石川
21熊本、22宮城、23和歌山、24山梨、25秋田
26三重、27富山、28岩手、29愛媛・香川・滋賀
32高知、32山形、34大分、35岡山
36岐阜、37山口、38福井、39鳥取、40福島
41佐賀、42徳島、43埼玉、44島根
45茨城、46栃木(万年最下位脱出)、47群馬(前回43位)
★上位は有名どころ。
管理人は最下位の群馬出身。
寂しいが、県の有名人は国定忠治!と福田・中曽根・小渕。
☆市・特別区のブランドカ
1 京都市
2 神戸市
3 横浜市
4 札幌市
5 鎌倉市
☆観光地ブランド
1 祇園
2 博多
3 浅草
4 屋久島
5 富士山
☆観光地満足度ランキング
1 西表島
2 竹富島
3 石垣島
4 立山
5 北アルプス
6 宮古島
7 五箇山
8 上高地
8 尾瀬
10 知床
★非日常性ですね。
☆観光地・再訪問意向ランキング
1 西表島
2 石垣島
3 知床
4 礼文島
5 宮古島
6 祇園
7 美瑛
8 黒川温泉
9 熊野古道
10 嵐山
★有名になり、子供遊園地化すると危険。
黒川温泉などもそろそろ心配。
☆名産品ブランド力
1 讃岐うどん
2 山形さくらんぼ
3 紀州南高梅
4 夕張メロン
5 博多辛子明太子
☆農産(果物除)
1 魚沼米
2 丹波黒大豆
3 京野菜
4 宇治茶
5 沖縄黒糖
☆果物
1 山形さくらんぼ
2 紀州南高梅
3 夕張メロン
4 愛媛みかん
4 鳥取二十世紀梨
☆水産
1 博多辛子明太子
2 大間まぐろ
3 日高昆布
4 伊勢えび
5 利尻昆布
☆購入経験者の満足度ランキング
1 大分しいたけ
2 新潟茶豆
3 嬬恋高原キャベツ
4 阿蘇たかな漬
5 讃岐うどん
★おいしい米やうどん。
食全体でいえば、
毎日食べられるだけで、充分に幸せ。
世界の危機にさらされている言語調査
国連教育科学文化機関ユネスコの
「世界の危機にさらされている言語調査」によると
・世界の約6千の言語を調査
・96年、01年も調査
☆世界
・最も危険な「極めて深刻 538語
・重大な危険 502語
・危険 632語
・脆弱(ぜいじゃく) 607語
※1950年以降消滅した言語 219語
08年、米アラスカのイヤック語が、最後の話者死亡で途絶えた
☆日本
・極めて深刻 アイヌ語 話し手15人
・重大な危険 八重山語、与那国語
・危険 沖縄語、国頭(くにがみ)語、宮古語、
鹿児島と奄美の奄美語、八丈語
★栃木弁のU字工事が全都道府県にいればねえ。
標準語も本来の江戸っ子言葉とは違うのだし。
「世界の危機にさらされている言語調査」によると
・世界の約6千の言語を調査
・96年、01年も調査
☆世界
・最も危険な「極めて深刻 538語
・重大な危険 502語
・危険 632語
・脆弱(ぜいじゃく) 607語
※1950年以降消滅した言語 219語
08年、米アラスカのイヤック語が、最後の話者死亡で途絶えた
☆日本
・極めて深刻 アイヌ語 話し手15人
・重大な危険 八重山語、与那国語
・危険 沖縄語、国頭(くにがみ)語、宮古語、
鹿児島と奄美の奄美語、八丈語
★栃木弁のU字工事が全都道府県にいればねえ。
標準語も本来の江戸っ子言葉とは違うのだし。
2008年国内パソコン出荷台数
IDCジャパンの
「2008年国内パソコン出荷台数」によると
☆2008年国内パソコン出荷台数
・4.7%増の1481万6900台、低価格パソコン約70万台
・5.7%減の2兆1370億円
☆メーカー別シェア
1.NEC 19.6%
2.富士通 17.6%
3.デル 14.3%
4.東芝 9.4%
5.HP 8.9%
※前年と順位変わらずHPが1.3ポイント増
★企業用の大半は、5万円PCの機能で充分
「2008年国内パソコン出荷台数」によると
☆2008年国内パソコン出荷台数
・4.7%増の1481万6900台、低価格パソコン約70万台
・5.7%減の2兆1370億円
☆メーカー別シェア
1.NEC 19.6%
2.富士通 17.6%
3.デル 14.3%
4.東芝 9.4%
5.HP 8.9%
※前年と順位変わらずHPが1.3ポイント増
★企業用の大半は、5万円PCの機能で充分
2008年薄型テレビ世界販売台数シェア
米ディスプレイサーチの
「2008年薄型テレビ世界販売台数シェア」によると
☆2008年薄型テレビ世界販売台数シェア
1.サムスン電子 3.1ポイント増の20.3%、2年連続首位
2.ソニー 1.8ポイント増の12.4%
3.LG電子 1.3ポイント増の11.0%
4.パナソニックとシャープ 8.0%
6.フィリップス 7.0%、昨年3位
★価格下落で普及拡大。来年はさらに高性能低価格へ。
日本の地デジは誰の利権でしょう。
「2008年薄型テレビ世界販売台数シェア」によると
☆2008年薄型テレビ世界販売台数シェア
1.サムスン電子 3.1ポイント増の20.3%、2年連続首位
2.ソニー 1.8ポイント増の12.4%
3.LG電子 1.3ポイント増の11.0%
4.パナソニックとシャープ 8.0%
6.フィリップス 7.0%、昨年3位
★価格下落で普及拡大。来年はさらに高性能低価格へ。
日本の地デジは誰の利権でしょう。
米フォーブスの日本の富豪40人
米フォーブスの
「日本の富豪40人」によると
☆日本の富豪40人、保有資産額
1.ユニクロ柳井正 61億ドル、5700億円、昨年6位
2.パチンコSANKYO毒島邦雄名誉会長 52億ドル
3.任天堂山内相談役 45億ドル、昨年首位
4.Akira Mori
5.Masayoshi Son
6.Eitaro Itoyama
7.Hiroshi Mikitani
8.Nobutada Saji
9.Hiroko Takei
10.Takemitsu Takizaki
※40人資産総額は、
昨年5月899億ドルから695億ドルへ。
★ユニクロ単体はヒートテック等で好調。買収企業は今一。
金は表も裏もハングリー?な在日韓国人系が上位へ。
「日本の富豪40人」によると
☆日本の富豪40人、保有資産額
1.ユニクロ柳井正 61億ドル、5700億円、昨年6位
2.パチンコSANKYO毒島邦雄名誉会長 52億ドル
3.任天堂山内相談役 45億ドル、昨年首位
4.Akira Mori
5.Masayoshi Son
6.Eitaro Itoyama
7.Hiroshi Mikitani
8.Nobutada Saji
9.Hiroko Takei
10.Takemitsu Takizaki
※40人資産総額は、
昨年5月899億ドルから695億ドルへ。
★ユニクロ単体はヒートテック等で好調。買収企業は今一。
金は表も裏もハングリー?な在日韓国人系が上位へ。
08年人口動態統計速報
厚労省の
「08年人口動態統計速報」によると
・日本在住外国人含む数値
☆08年人口動態統計速報
・出生数 112万3455人、2518人増
・死亡数 115万3266人、3万3774人増の戦後最高
・自然増 2万9811人減
・合計特殊出生率は、前年の1.34からやや上昇の見込み
★人口減は悪いことばかりではない。
しかし、的確な政治は必要。
「08年人口動態統計速報」によると
・日本在住外国人含む数値
☆08年人口動態統計速報
・出生数 112万3455人、2518人増
・死亡数 115万3266人、3万3774人増の戦後最高
・自然増 2万9811人減
・合計特殊出生率は、前年の1.34からやや上昇の見込み
★人口減は悪いことばかりではない。
しかし、的確な政治は必要。
米歴代大統領42人ランキング
米ケーブルテレビC─SPANの
「米歴代大統領42人ランキング」によると
・歴史家65人が政策や危機管理対策など評価
☆米歴代大統領42人ランキング
1.エイブラハム・リンカーン 902
2.ジョージ・ワシントン 854
3.フランクリン・D・ルーズベルト 837
4.セオドア・ルーズベルト 781
5.ハリー・S・トルーマン 708
6.ジョン・F・ケネディ 701
10.ロナルド・レーガン 671
15.ビル・クリントン 605
18.ジョージ・H・W・ブッシュ 542
36.ジョージ・W・ブッシ
最下位 ジェームズ・ブキャナン 227
☆経済政策
1.ワシントン 82.7
2.リンカーン 80.2
3.クリントン 76.7
40.ブッシュ前大統領 25.3
☆外交政策
41.ブッシュ前大統領 30.7
☆モラル
35.ブッシュ前大統領 34.4
37.クリントン 28.9
★昔、権力者の悪い面は表面化しませんでした。
ケネディやオバマの演説とたたずまいは、
人間の可能性と希望を感じさせます。
「米歴代大統領42人ランキング」によると
・歴史家65人が政策や危機管理対策など評価
☆米歴代大統領42人ランキング
1.エイブラハム・リンカーン 902
2.ジョージ・ワシントン 854
3.フランクリン・D・ルーズベルト 837
4.セオドア・ルーズベルト 781
5.ハリー・S・トルーマン 708
6.ジョン・F・ケネディ 701
10.ロナルド・レーガン 671
15.ビル・クリントン 605
18.ジョージ・H・W・ブッシュ 542
36.ジョージ・W・ブッシ
最下位 ジェームズ・ブキャナン 227
☆経済政策
1.ワシントン 82.7
2.リンカーン 80.2
3.クリントン 76.7
40.ブッシュ前大統領 25.3
☆外交政策
41.ブッシュ前大統領 30.7
☆モラル
35.ブッシュ前大統領 34.4
37.クリントン 28.9
★昔、権力者の悪い面は表面化しませんでした。
ケネディやオバマの演説とたたずまいは、
人間の可能性と希望を感じさせます。
ブラジャーサイズに関する調査
ワコールの
「ブラジャーサイズに関する調査」によると
・東京大阪の20~50代有職女性200名を無作為抽出
百貨店ワコール売場で調査
☆採寸後のカップサイズ
・1サイズ大きくなった 39.0%
・2サイズ大きくなった 13.0%
・3サイズ大きくなった 1.5%
・小さくなった 7.0%
・その他 39.5%
☆採寸してもらいますか
・いつも採寸してもらう 13.5%
・たまに採寸してもらう 38.5%
・採寸してもらわない 48.0%
☆採寸しない理由
・面倒だから 42.2%
・わかっているから 27.5%
・販売員に見られるのが嫌 5.1%
・その他 25.2%
★過半数が以前より大きかった。
女性は思い込みが強すぎるのでしょうか。
「ブラジャーサイズに関する調査」によると
・東京大阪の20~50代有職女性200名を無作為抽出
百貨店ワコール売場で調査
☆採寸後のカップサイズ
・1サイズ大きくなった 39.0%
・2サイズ大きくなった 13.0%
・3サイズ大きくなった 1.5%
・小さくなった 7.0%
・その他 39.5%
☆採寸してもらいますか
・いつも採寸してもらう 13.5%
・たまに採寸してもらう 38.5%
・採寸してもらわない 48.0%
☆採寸しない理由
・面倒だから 42.2%
・わかっているから 27.5%
・販売員に見られるのが嫌 5.1%
・その他 25.2%
★過半数が以前より大きかった。
女性は思い込みが強すぎるのでしょうか。
ビルボードの2008年音楽アーティスト収入番付
米ビルボードの
「2008年の音楽アーティスト収入番付
Billboard's Music Moneymakers list」によると
☆2008年の音楽アーティスト収入番付
Billboard's Music Moneymakers list
1. マドンナMdonna 2億4218万ドル、218億円
世界ツアー50公演はほぼ完売
2. ボンジョビBon Jovi 1億5718万ドル
3. ブルースス・プリングスティーンBruce Springsteen:$156,327,964
4. The Police: $109,976,894
5. Celine Dion: $99,171,237
6. Kenny Chesney: $90,823,990
7. Neil Diamond: $82,174,000
8. Rascall Flatts: $63,522,160
9. Jonas Brothers: $62,638,814
10. Coldplay: $62,175,555
11. The Eagles: $61,132,213
12. Lil Wayne: $57,441,334
13. AC/DC: $56,505,296
14. Michael Buble: $50,257,364
15. Miley Cyrus: $48,920,806
16. Taylor Swift: $45,588,730
17. Journey: $44,787,328
18. Billy Joel: $44,581,010
19. Mary J. Blige: $43,472,850
20. Kanye West: $42,552,402
★日本の羞恥心やタイアップなどと違い、
大人の歌手が活躍しています。
イーグルスやビリージョエルもまだまだ。
日本はサザン休止で、竹内まりや位かなあ。寂しい。
マドンナは米FOXからワーストドレッサーにされてしまいました。
きれいなボディを維持してますが残念。
※米FOXニュースの
「ベストドレスとワーストドレス」によると
・2008年、各種授賞式やレッドカーペットでのドレス
☆ベストドレス
1位 リアーナ/ジャンバティスタ・バリ
レモンイエローのティアードドレス姿が優雅で美しいと絶賛。20歳
2位 テイラー・スウィフト/カウフマン・ブランコ
19歳のカントリー歌手。昨期米MLBワールドシルーズで国歌斉唱
大注目シンガーです。
3位 バル・ラファエリ/ショパール&アルベルタ・フェレッティ
ディカプリオの恋人でモデル。スーパーボディ!
4位 マリオン・コティヤール/ジャンポール・ゴルチエ
5位 グウィネス・パルトロウ/シャネル
6位 ジゼル・ブンチェン/ベルサーチ
7位 ケイティ・ホームズ/ホームズ&ヤン
8位 ジェニファー・ガーナー/オスカー・デ・ラ・レンタ
9位 アン・ハサウェイ/オスカー・デ・ラ・レンタ
10位 キャサリン・ハイグル/エスカーダ
☆ワーストドレス
1位 マドンナ/ルイ・ヴィトン
グッチのイベントに羽根を集めたグリーンの超ミニドレス。酷評
2位 エステル/バーナード・チャンドラン
3位 ケイティ・ペリー/カステルバジャック
4位 ケイティ・ペリー/マニッシュ・アローラ
5位 ルーマー・ウィリス
6位 リース・ウィザースプーン/マルケーサ
7位 メアリー=ケイト・オルセン/ミッソーニ(ビンテージ)&ヘッドバンド
8位 エレン・ポンピオ/シャネルほか
9位 ケイト・ブランシェット/アレキサンダー・マックイーン
10位 エイミー・ワインハウス/格子柄ビスチェ&ヒョウ柄ミニ
★日本ではほとんど知られていない人たちのランキングになりました。
洋画もセレブ好きCanCamも衰退傾向。
「2008年の音楽アーティスト収入番付
Billboard's Music Moneymakers list」によると
☆2008年の音楽アーティスト収入番付
Billboard's Music Moneymakers list
1. マドンナMdonna 2億4218万ドル、218億円
世界ツアー50公演はほぼ完売
2. ボンジョビBon Jovi 1億5718万ドル
3. ブルースス・プリングスティーンBruce Springsteen:$156,327,964
4. The Police: $109,976,894
5. Celine Dion: $99,171,237
6. Kenny Chesney: $90,823,990
7. Neil Diamond: $82,174,000
8. Rascall Flatts: $63,522,160
9. Jonas Brothers: $62,638,814
10. Coldplay: $62,175,555
11. The Eagles: $61,132,213
12. Lil Wayne: $57,441,334
13. AC/DC: $56,505,296
14. Michael Buble: $50,257,364
15. Miley Cyrus: $48,920,806
16. Taylor Swift: $45,588,730
17. Journey: $44,787,328
18. Billy Joel: $44,581,010
19. Mary J. Blige: $43,472,850
20. Kanye West: $42,552,402
★日本の羞恥心やタイアップなどと違い、
大人の歌手が活躍しています。
イーグルスやビリージョエルもまだまだ。
日本はサザン休止で、竹内まりや位かなあ。寂しい。
マドンナは米FOXからワーストドレッサーにされてしまいました。
きれいなボディを維持してますが残念。
※米FOXニュースの
「ベストドレスとワーストドレス」によると
・2008年、各種授賞式やレッドカーペットでのドレス
☆ベストドレス
1位 リアーナ/ジャンバティスタ・バリ
レモンイエローのティアードドレス姿が優雅で美しいと絶賛。20歳
2位 テイラー・スウィフト/カウフマン・ブランコ
19歳のカントリー歌手。昨期米MLBワールドシルーズで国歌斉唱
大注目シンガーです。
3位 バル・ラファエリ/ショパール&アルベルタ・フェレッティ
ディカプリオの恋人でモデル。スーパーボディ!
4位 マリオン・コティヤール/ジャンポール・ゴルチエ
5位 グウィネス・パルトロウ/シャネル
6位 ジゼル・ブンチェン/ベルサーチ
7位 ケイティ・ホームズ/ホームズ&ヤン
8位 ジェニファー・ガーナー/オスカー・デ・ラ・レンタ
9位 アン・ハサウェイ/オスカー・デ・ラ・レンタ
10位 キャサリン・ハイグル/エスカーダ
☆ワーストドレス
1位 マドンナ/ルイ・ヴィトン
グッチのイベントに羽根を集めたグリーンの超ミニドレス。酷評
2位 エステル/バーナード・チャンドラン
3位 ケイティ・ペリー/カステルバジャック
4位 ケイティ・ペリー/マニッシュ・アローラ
5位 ルーマー・ウィリス
6位 リース・ウィザースプーン/マルケーサ
7位 メアリー=ケイト・オルセン/ミッソーニ(ビンテージ)&ヘッドバンド
8位 エレン・ポンピオ/シャネルほか
9位 ケイト・ブランシェット/アレキサンダー・マックイーン
10位 エイミー・ワインハウス/格子柄ビスチェ&ヒョウ柄ミニ
★日本ではほとんど知られていない人たちのランキングになりました。
洋画もセレブ好きCanCamも衰退傾向。
2008年の家計調査
総務省の
「2008年の家計調査」によると、
☆総世帯(単身世帯含)の世帯あたりの月間消費支出
・26万1306円、実質1.7%減で、2年ぶりマイナス
※携帯、パソコン、洗濯機、テレビなどが増
交際費や食料費が減
※2人以上の世帯の月間消費支出、実質1.9%減。
単身世帯も同0.2%減。
★1.7%減。微妙な数字。食の減はデータ的に疑問も。
「2008年の家計調査」によると、
☆総世帯(単身世帯含)の世帯あたりの月間消費支出
・26万1306円、実質1.7%減で、2年ぶりマイナス
※携帯、パソコン、洗濯機、テレビなどが増
交際費や食料費が減
※2人以上の世帯の月間消費支出、実質1.9%減。
単身世帯も同0.2%減。
★1.7%減。微妙な数字。食の減はデータ的に疑問も。
国内パソコン出荷台数
MM総研の
「2008年国内パソコン出荷台数」によると
☆2008年国内パソコン出荷台数
・1362.3万台で4.9%増、96年統計開始以来最高
・額は1兆4740億円の4.7%減
・個人向けは13.2%増の635.7万台
うち5万円パソコンが72万台。
・法人向けが726.6万台の1.5%減
7~12月が6.6%減と急ブレーキとなった。
★普通のノーパソも下がっています。
Atom使用のデスクトップも5万円で、企業にお勧め。
(経理と広報は従来性能に機種が必要)
「2008年国内パソコン出荷台数」によると
☆2008年国内パソコン出荷台数
・1362.3万台で4.9%増、96年統計開始以来最高
・額は1兆4740億円の4.7%減
・個人向けは13.2%増の635.7万台
うち5万円パソコンが72万台。
・法人向けが726.6万台の1.5%減
7~12月が6.6%減と急ブレーキとなった。
★普通のノーパソも下がっています。
Atom使用のデスクトップも5万円で、企業にお勧め。
(経理と広報は従来性能に機種が必要)